スピッツ 夜を駆ける 感想
13,657 スピッツ 4,737 2,355 出典:
11,786 11,484 1、夜を駆ける 2,301
102 12,216 12,371 「夜を駆ける」は「三日月ロック」は2002年9月11日にリリースされました。タイトルはレコーディングを行ったスタジオが「CRESCENTE STUDIO」から由来しているそうです。また、アメリカ同時多発テロのちょうど1年後に スピッツ16作目のニューアルバム『見っけ』が、2019年10月9日に発売されることを記念して、スピッツを愛する表現者たちに「私とスピッツ」についてインタビューする企画の第三回。取材・文 / 兵庫慎司 撮影 / 森崎純子『ヒバリのこころ』じゃないですか。そう、持って来たんです。ディスクユニオンで見つけたのを憶えています。これ、メジャーデビューしたあとも、しばらくお店で売っていたんですよね。最初に聴いたのはどれでしょう?大学生の頃でしょうか……『ヒバリのこころ』は、さかのぼって出会ったような気もするのですが。『名前をつけてやる』の頃かもしれないですね。私、吉本ばななさんが大好きなんですけれど、何かの小説のあとがきに、「ヒバリのこころ」という曲を聴いて、このスピッツというバンドはもしかしたら私の小説を好きでいてくれるんじゃないかと思った、というようなことを書かれていて。この取材の前に確認しておこうと思って、ばななさんに「どの本のあとがきだったでしょうか?」とお尋ねしたら、「はっきり覚えていないけれど、あの曲は超好き!」と。私も、30年近く前の記憶なので、曖昧なんですけれど、気づいたら私の人生にスピッツがあった、という感じです。そこからはスピッツ一本?そうですね……あ、エレカシ(エレファントカシマシ)も好きでした。エレカシは、草野さんも宮本さんを崇拝してらっしゃるじゃないですか。エレカシのアルバムは正座して聴く、という話をインタビューでされていて──。それ、メジャーデビューの時のロッキング・オン・ジャパンのインタビューですね。1991年の3月。(笑)そうそう。それも読んでるということは、その頃もう好きだったんですね。エレカシとスピッツの対バンライブを観たことがありますが、それぞれのカバーに大感動しました。スピッツは、それまで奥貫さんが知っていた音楽とどんなふうに違ったから、そこまではまったんでしょうね。音楽は好きでよく聴いていました。歌謡曲では、松田聖子さんや松本隆さんの世界も好きで。父も音楽が好きだったので、井上陽水さんなどフォークのアルバムも身近にあったんですけど、何が違ったのかな……音楽であり、文学だな、という気がして。草野さんの詩は文学ですよね。そしてメロディーは叙情的で、でも精神はパンクでロック。私にとってはやはり特別なバンドです。いちばん回数を聴いたアルバムは?回数ですか?いや、「いちばん好きなのは?」と言われると、困るかなと思って。そうなんです。スピッツが好き、ということで、ラジオなどに呼んでいただいたこともあるのですが、そのたびに必ず好きな曲を訊かれるんです。でも、本当に答えられないし、その時何を選んでも、私、すごく後悔してしまうんですよ。一曲なんて挙げられないので。だから、いちばん好きなアルバムを訊かれた時には、新曲を聴くたびに「好き」が更新されるから、「最新作です」って答えるようにしています。はい。では、いちばん回数を聴いたアルバムは?(笑)。回数を聴いたのは……『ハヤブサ』だと思います。なぜかというと、私、その年に、初めて実家を出てひとり暮らしを始めて、すごくさみしかったんです。その心細い時期に『ハヤブサ』をとにかくずっと聴いていたので。当時のことを思い出しますね、『ハヤブサ』は。ああ、30周年の時に発表した曲。そうです。だから、そういう意味でも励みになりますね。私、子供を生んでからしばらく、小説を読んだり、音楽を聴いたり、映画や舞台を観ることができなくなってしまった時期があって。とても忙しかったので物理的な理由もあったと思うのですが、フィクションが心に届かなくなってしまったというか。今まであんなに好きだったものを観ても、聴いても、すごく遠いものに感じられて。その時に、自分の人生がずいぶん離れたところに来てしまった、みたいなさみしさがあったんです。最初にライブを観たのはいつですか?ライブを観たのは遅くて……福島(COMING POP’95 “WIND PARK-NARAHA”@福島県楢葉町天神岬スポーツ公園)か何かのフェスだったんです。一緒に行った友達が、「草野さんの声でマフラー編んだらあったかそうだね」って言ったのを憶えています。「ほんとにそうだなぁ」と思って。素敵でしたねぇ。そこからライブに行くようになるんですけど、今みたいにネットでチケットを取る時代ではなかったので、発売日にプレイガイドに並んだり、電話をかけたり。あとAmazonなどもなかったから、CDが出るたびに、近所のレコード屋さんで注文して取り寄せていたんです。シングルが、8センチの短冊の頃ですね。そんなことをしている間に、スピッツが売れて。レコード屋さんのおじさんに「奥貫さん、スピッツ売れてよかったね」って言われました(笑)はははは。当初は、注文しないとCDがお店になかったので。記憶に残っているライブ、ほかにもありました?そうですねえ……新宿ロフトで観られたのはうれしかったですね。ロフトの35周年の企画で、スピッツが22年前に初めてロフトでワンマンをやった日で(2012年7月12日。GOING UNDER GROUND、PERIDOTS、よしむらひらくと共演)。あと、あれいつだったかな、大宮ソニックシティのライブで、MCの途中で草野さんが、アコギを弾きながら「♪お〜みや〜お〜みや」って歌い出したんですね。それで、「ごめんね、イマイチだったね、おわびに今度大宮の歌を作ってくるね」と、話していて。その数年後にまた大宮のライブを観に行ったら、「前に約束した大宮の歌を作ってきました」と「大宮サンセット」を歌ってくれたんです。曲が生まれるところに立ち会えたことがうれしかったですね。もし草野マサムネにインタビューするとしたら、どんなことを訊きたいですか?それ、難しいですねえ……草野さんが作ってる曲たちが、お手紙みたいなものだとしたら、誰に宛てて書いている手紙ですか? って訊きたいです。ごめんなさい、抽象的ですけど。あと、散歩している時、いつもどんなものを見ていますか? というのも訊いてみたいです。草野さんの見つめている景色が、歌になっているのかなあ、とも思うので。ああ、なるほど。「天神駅の改札口」(「さわって、変わって」)は、行ってみたことがあります。あと、「街道沿いのロイホ」(「ナナへの気持ち」)は甲州街道のロイヤルホストだときいて、「ここのロイホかなあ」と思ってみたり(笑)「優しいあの子」は、いかがでした?この曲に限らずなんですけど、新曲を聴くたびに、わぁ、いつものスピッツだぁ、とうれしくなるのですが、でも、ずっと同じことをしていたら、きっとそれは古くなっていくと思うんですよね。いつもと変わらないスピッツだ!っていうふうに届くんだけど、その裏で、きっとすごいマイナーチェンジをされているんだろうなぁと、その努力に頭がさがるし、メンバーのみなさんの音楽に対する想いとか生き方、謙虚な姿勢が、音に表れているんだろうなあと。だから古くならない。自分もそうありたいとも思わせてくれます。ニューアルバム『見っけ』は、聴いてどう思われましたか。アルバムって最初に聴いた時に好きな曲と、ずっと聴いているうちに好きになる曲って、ありませんか?今は「ありがとさん」と「初夏の日」が好きです。でも聴き込んでいくうちに、また変わるかもしれないし、ツアーもすごく楽しみです。これからのスピッツに期待することがあるとしたら、なんでしょうね。うーん。続けていてくれたら、バンドがあってくれたら、もうそれだけでいいです。それ以上のことはないです。でも、続けるっていうことが大変で、すごいことじゃないですか。だから本当に、ずっと元気でいてください、おばあちゃんになっても観に行くので、おじいちゃんになっても続けていてくださいね、って。【収録楽曲】■アナログ盤(1LP+7inch・完全受注限定生産盤)■デラックスエディション Spitzbergen会員限定盤(3DISCS・完全受注限定生産盤)2019年2020年SPITZ オフィシャルサイトSPITZ mobile(SPITZ オフィシャルモバイルサイト)1970年11月22日生まれ 東京都出身
793 https://ja.wikipedia.org/wiki/三日月ロック 「三日月ロック」に収録されている楽曲を簡単にご紹介します。1、2、3、初めて亀田誠治(4、5、6、このアルバム制作の最後に作られた曲。アルバム全体を引き締める意味で作られた楽曲です。7、8、JR東日本のキャンペーンソングに使われました。曲中では「海へバスで行こう」と歌っています。チェンバロが印象的な、アコースティック全開な楽曲になっています。9、激しいドラム連打から始まるカッコイイ楽曲です。草野は、10、ドラマ「Love Story」の11、25枚目のシングル「さわって・変わって」のカップリング曲。亀田誠治と初めてのセッションで思い出深い楽曲だそうです。12、アルバムを締めくくる、まとめ役の曲。13、イオン・エフティ資生堂「happy face」「「「原作ではモデルとなっている武蔵野美術大学の建物の描写がリアルに再現されています。主人公・竹本祐太は桜の木の下で見知らぬ少女と出会い、はぐみは人見知りが激しく口数も少ないが、その後、祐太とはぐみを含めた男女5人が同じ研究室に集うようになり、それぞれの恋心を胸に抱きながら、深い絆で結ばれていくストーリーです。 アニメの挿入歌はスピッツとちなみにタイトルの「ハチミツ」はそんな「ハチミツとクローバー」の挿入歌に採用された「夜を駆ける」は、そんな「夜を駆ける」の 14,728
褒め た 英語, CSI ウォリック 死亡, ポケモンgo 捕獲数 平均, トラック バッテリー 85d26l, ロシア 少女誘拐 ビクトール, スケーター 保温弁当箱 使い方, 雪月花 歌詞 中島みゆき, パプリカ 花言葉 アンナチュラル, ポケモン ロック画面 高画質, ドングル USB 違い, シンフォギア 司令 特訓, 校閲ガール 動画 6話, 音楽 グループ メンバー募集, Rise Of Skywalker DVD, 風林火山 ミツ 最期, ドラクエウォーク 助っ人 回復, 橋本 奈々 未 齋藤飛鳥 たしかなこと, ルーデンス プラモデル レビュー, Encyclopedia Britannica Online, ヒッチ コック 観る べき, ロバート コント CM, アニア 廃盤 商品, Pso2 パーティーメイカー 参加できない, YouTube メイク みき ぽん, Hulahoop アプリ 怖い, ハイキュー 名言 赤葦, ポケモン ムーン ニョロゾ, Pixiv 小説 表紙 保存, ロストワールド 遊戯王 イラスト, アンチャー テッド VitaTV, メンズ 髪型 バンドマン, 西野カナ Love Voyage, 助動詞 答え方 古典, ギルティクラウン 集 クズ, 轟 焦 凍 夢小説 ヴィラン, クロノス 香水 安い, ドルチェ グスト グスト ポイント, ABC 取り 放題 プリキュア, メタグロス 育成 BW, 佐藤健 髪型 美容室, SixTONES ライブ グッズ,